2019/07/11 20:28
親方ダイです。
昨日の午前中は仁木町の自然栽培農学校のお手伝い。

卒業生の友人と一緒に自然栽培の梅とサクランボを収穫しました。

ってか樹になっている梅を見るのも初めてでした。
こんなにたくさん生るなんて梅ってすげぇ!
そしてサクランボ

このサクランボ、めっちゃうますぎ!!
しっかりしているけど柔らかい皮からしっかりした甘さの果汁があふれ出してきました。
梅にしてもサクランボにしても、自然栽培(無農薬、無肥料)でこんなにできるんです!
よし!親方も来年は梅とサクランボの樹を植えよう。(いいと思ったものにはすぐ影響されるぅ)
おまけ付きの梅を購入

シロップと梅干にしよっと。
せっかくなので畑も見させてもらいました。(写真撮るの忘れた💦)
なんかきれいで(何をきれいと感じるかはその人しだい)
寝っ転がって深呼吸したい衝動にかられましたが初めましての人がいたのでちょっと恥ずかしくて断念。
次回は勇気出して思いっきり すーはーすーはー するぞ!!
ありがたいことにマルシェ出店のお話もいただきました。
憧れの「自然栽培マルシェ~Hokkaido木村秋則自然栽培農学校と仲間たち~」です。
絶対参加するぅ!!詳細日時は後日お知らせします。
そして午後からはトラクターでそばの土寄せ作業をしました。
