2019/06/07 22:43
親方ダイです。
ハウス内の定植がほぼ(ミニキュウリをまだちょっと植える予定)完了しました。

1棟目のミニトマトの状況はというと、

いや~かわいいなぁ~(*‘ω‘ *)
柄にもなく胸がキュン,となっちゃいます✨
(40才近いおっさんがこのハウスに来る度に ニヤニヤしてます笑)
んで、今日は倶知安町の隣町の赤井川村へ。
農家をやめる家があり、
「倉庫の中で必要なものあればタダで持ってっていいよ。機械類はいくらかもらうけど。」
とお話をいただきました。
工具やちょっとした機器を格安で譲ってもらいました。
そして、赤井川村と言えば「いわもと農園」

しかも前職が親方と同じという境遇でお世話になっている農園です。
今回少しの時間でしたがサツマイモ定植のお手伝いをしながらいろいろ話をさせていただきました。
ハウスの中も見せてもらって

誘引のやり方も盗み見(?)してきました。
サツマイモ植えにしても誘引にしても、いろんなやり方があるんだなぁ。
今度くるときはもっとじっくり見たいなぁ。
ありがとうございます。また行きます!
明日は子供たちの運動会。
2、4、6年生の三兄弟がいるため座っている暇がないくらいビデオ撮影で大忙しになります。

朝一畑の見回りしたら全力で運動会応援するぞぉ!!!!